芸能・スポーツ
PR

ぬいぐるみはこれ?大谷翔平カブスのマスコット・クラークから何をもらった?

ぬいぐるみはこれ?大谷翔平カブスのマスコット・クラークから何をもらった?
hikarimade
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

「なんか、めっちゃほっこりする話!」
そんな声が聞こえてきそうな出来事がシカゴで起きました。

メジャーリーグ屈指のスター、大谷翔平選手が、なんと敵チームのマスコットから出産祝いを受け取ったんです。

しかも、満面の笑みでぬいぐるみを手に取る姿がもう…たまらなくキュート。

この記事では、その“ぬいぐるみ”が一体何なのか?誰への贈り物だったのか?など、気になるポイントをまるっと掘り下げていきます!

スポンサーリンク

カブス・クラークのサプライズ!ぬいぐるみの正体とは?

クラークと大谷翔平の写真
引用元:X

今回プレゼントを渡したのは、シカゴ・カブスの公式マスコット「クラーク」。
クマの姿をした、どこか少しお兄ちゃんっぽい愛されマスコットです。

渡されたのは、小ぶりのぬいぐるみ。

詳細なデザインはまだ公開されていませんが、カブスのチームカラーにちなんだブルー系のぬいぐるみ、もしくは「クラーク」のミニチュアだった可能性が高いと言われています。

つまり、クラークが“自分自身”のぬいぐるみを、大谷選手の赤ちゃんへとプレゼントした可能性があるわけです。

これはもう…「ようこそベビー! by MLBファミリー」っていう感じで素敵すぎませんか?

ないでしょうけどもしかしての話で、ちいかわとカブスのコラボぬいぐるみだったら面白いかもしれませんね。

出産祝いは赤ちゃんへのギフト?それとも翔平パパへのメッセージ?

カブスのマスコット!クラークの写真

SNSやコメント欄でも多くのファンが予想していたのが、「このぬいぐるみ、赤ちゃん用じゃない?」という説。

確かに、ぬいぐるみ=子ども向けというイメージは強いですし、大谷選手もすでに“父親リスト”入りしているタイミング。

となると、これは完全に「ベビーへの歓迎ギフト」だった可能性が高そうです。
しかも、「相手チームのマスコットが自発的に祝福」って、冷静に考えてもけっこうレアで粋な演出!

対戦相手なのに、心はひとつ。これぞメジャーリーグの懐の深さかもしれません。

「デコピン破壊」はあるのか?ファンの茶目っ気コメントも話題に

デコピンがパワプロクンを破壊?
引用元:X

ネット上では早くも「ぬいぐるみ、デコピン(愛犬)にやられないかな?笑」といった声がちらほら。

実は過去に、大谷選手の愛犬・デコピンくんが、パワプロくんのぬいぐるみを“破壊”した前科があることを覚えているファンも多いようで…。

「うちの犬なら3秒で破壊」
「娘ちゃんに無事届くといいね」
「クラークの顔が消えませんように」

…など、ぬいぐるみの行方を心配するコメントで盛り上がるあたり、さすが大谷選手、球場外でもエンタメを提供してくれますね(笑)

球団の垣根を超える「祝福の気持ち」こそ、野球が持つ力

大谷翔平選手の写真
引用元:X

今回のやりとり、何が素晴らしいって、敵チームであるカブス側が、心からの祝福を込めて贈り物をしているというところ。

興行として競い合ってはいるけれど、メジャーリーグという大きなフィールドでは、みんな“仲間”。

ましてや大谷翔平選手のように世界中のファンを魅了し、人格面でも称賛されるスターとなれば、自然とこうした行動が起きるのかもしれません。

「特別なことをしたから、特別なことが返ってくる」
ではなく、“普段からの誠実さが、思わぬ形で返ってくる”——そんな場面だったのではないでしょうか。

まとめ!

クラークからのぬいぐるみは、おそらく「娘さん用」として大切に持ち帰られたはず。
でも、あの満面の笑みを見る限り、一番喜んでいたのは他でもない翔平パパ本人だったのかもしれませんね。

この先、またマウンドに立つ日が近づいている大谷選手。
まずは無事に育児と復帰準備が進むよう、ファンとしては温かく見守っていきたいところです。

そして——そのぬいぐるみの“その後”がまたどこかで見られる日を、ちょっと楽しみにしていたりもします♪

あわせて読みたい
どこで購入できる?大谷翔平のデコルテポーズTシャツ!RotoWearで発売
どこで購入できる?大谷翔平のデコルテポーズTシャツ!RotoWearで発売

スポンサーリンク
ABOUT ME
ひかる
ひかる
運営者
様々なジャンルに興味を持ち、日々新しい情報を追い求める好奇心旺盛なひかるです! このブログでは、皆様に役立つ情報を発信できるよう心がけています。 幅広いジャンルの記事を掲載しています。 「あれもこれも気になる!」 そんなあなたに、役立つ情報をお届けできれば幸いです。
記事URLをコピーしました