誰が始めたのがきっかけ?大谷翔平「デコルテポーズ」とは?ドジャースで人気

ドジャースの選手たちが試合中にやっている不思議なポーズ、もうチェックしましたか?
指で何かを摘んで横に滑らせるようなしぐさが、今SNSでも話題なんです!
今回は、その謎のセレブレーション「デコルテポーズ」について考察してみました。
「デコルテポーズ」ってどんなポーズ?
大谷さんのデコルテポーズ、チーム内で流行りすぎ?いじられすぎ?でしょ笑笑
— 𝗠𝗮𝗶𝗰𝗼 (@O517bebe) April 3, 2025
ベッツとロハスだけかと思いきや、ちゃっかりスミスがやってるところもまた良い👌🏻#dodgers #ドジャース #shoheiohtani #大谷翔平 pic.twitter.com/1OQtQN86lj
このポーズのもとになった「コスメデコルテ」は、日本の化粧品ブランド「KOSE(コーセー)」が展開している高級ライン。
大谷選手がイメージキャラクターを務める「リポソーム アドバンスト リペアセラム」は、国内外で人気の美容液で、滑らかな肌ざわりや浸透感が特徴とされています。
簡単に言うと、右手の親指と人差し指で何かを軽くつまみ、それを顔の前を横切るように滑らせる仕草。
美容系のCMでよく見かけるような、ちょっとオシャレな動きです。
これ、実は大谷翔平選手が出演するコスメデコルテの美容液のCMで見せたポーズなんですよね。
CMでは彼が美容液を手に取り、優しく肌にのばすような動作をしており、それを見たチームメイトたちがユーモアを交えて取り入れたのがきっかけとみられています。
これがまさかのドジャースで大流行とは…!
そもそも誰が始めた?きっかけや由来!
ムーキ・ベッツ!#デコルテポーズ
— maymiki (@SportsMiki) April 5, 2025
笑う🤣全員の集めたいpic.twitter.com/j4BheeVHbn
きっかけは、現地時間4月2日(日本時間3日)のブレーブス戦。延長10回裏、大谷選手が劇的なサヨナラホームランを放った場面でした。
このときチームメイトのムーキー・ベッツやミゲル・ロハスが、ホームに戻ってきた大谷選手を迎える際、唐突にこの「デコルテポーズ」を披露したんです!
たぶん、チーム内でCMを見た誰かが「これ、面白くない?」って言い出したのがきっかけでしょうね。
個人的にはベッツ選手あたりが言い出しそうなイメージです(笑)。
そのノリが一気に広まり、今ではすっかりチームの定番ポーズになってしまったようです。
なぜこんなに人気になった?
マンシー選手がデコルテポーズをしたので、実況が何あれ?と話していると、ワトソン氏がショーヘイのCMから取ったと教えてくれます。
— Swinpy (@Swinpy6) April 5, 2025
その次に、K.ヘルナンデス選手がデコルテをやると、「ショーヘイ!」と早速反応😂
ホームインの時にマンシー選手と再度デコルテポーズを決めるとこまでいれました pic.twitter.com/CYabyKkiUc
やっぱり大谷選手が愛されている証拠でしょうね。ドジャースに移籍して以来、大谷選手はその明るいキャラクターでチームに溶け込んでいる様子が伝わってきますよね。
ちょっと真面目なイメージもある大谷選手がCMのポーズでいじられるというギャップが、ファンにも選手にもウケたのかなと。
それに加えて、こういう楽しいノリがあるとチームが一丸となって試合を楽しんでいる感じが伝わりますよね。ファンとしても見ていて気持ちがいい!
ネット上の反応は?
SNSでも大好評です。「ドジャースが可愛すぎる!」とか「大谷さん、完全にいじられてるけど嬉しそう」といった反応がたくさん見られます。
化粧品メーカーのKOSEさんも、きっと笑顔でしょうね。思わぬ形で世界に宣伝されてるわけですから。
ちなみに、去年は腰を突き出す「ヒップロックポーズ」が流行っていましたが、今年の「デコルテポーズ」はずいぶんエレガントになった印象ですね。
来年はどんな新ポーズが生まれるのか、今から楽しみです!
今後の展開は?

この「デコルテポーズ」、もしかしたら今後グッズ展開や公式キャンペーンに発展するかも…?
球団やスポンサーがこの流れを見逃すはずがありませんよね。
球場で「デコルテうちわ」や「デコルテタオル」が配られる日も近いかも?
まとめ
大谷翔平選手のCMポーズ「デコルテポーズ」は、チームメイトのユーモアと仲の良さから生まれた楽しいセレブレーションでした。
野球以外でもファンを楽しませてくれるドジャースから、ますます目が離せませんね!


