双子芸人ダイタクの見分け方は?どんなコンビ!ギャンブルが大好き!
芸歴10年超え!人気お笑いコンビ「ダイタク」って?
一卵性双生児のコンビとして知られる「ダイタク」。
M-1グランプリの準決勝常連であり、その独特な世界観とテンポの良い掛け合いは多くのファンを魅了しています。
今回は、そんなダイタクの二人に迫り、彼らの魅力や意外な一面、そして双子ならではの絆について深堀りしていきます。
双子芸人『ダイタク』ってどんなコンビ?
ダイタクは、吉本興業所属の一卵性双生児の兄弟、吉本大と吉本拓からなるお笑いコンビです。
M-1グランプリ2024ファイナリストとして、その名を全国に知らしめました。
- 吉本大(兄):冷静沈着で、ツッコミ担当。パチンコやボートレースといったギャンブル好きの一面も。
- 吉本拓(弟):明るいムードメーカーで、ボケ担当。かつてはスーパーで主任を務めるほどの仕事熱心な一面も。
二人は熊本県出身で、NSC東京校14期生。同期にはEXITのりんたろー。さんや相席スタートの山添寛さんがいます。
双子芸人『ダイタク』の見分け方5選
一卵性双生児のため、見分けるのが難しいと言われるダイタクですが、実はいくつかの特徴があります。
これらの特徴を覚えておけば、あなたもダイタクの二人を見分けられるようになるかもしれません。
見分け方1:立ち位置
漫才中、兄の大さんが左、弟の拓さんが右と固定されています。
見分け方2:ネクタイの色
大さんは赤や黒、拓さんは黄色や青など、それぞれ特徴的な色を選ぶことが多いです。
見分け方3:ホクロ
拓さん(弟)の左目の下にホクロがあります。これが一番わかりやすい見分け方ですね。
見分け方4:顎の位置
大さんの顎は右に、拓さんの顎は左に少し曲がっています。
見分け方5:体格
以前はほぼ同じでしたが、現在は兄の大さんが少し大きくなっています。
双子芸人『ダイタク』の魅力は?絆
- 独特の世界観:日常の何気ない出来事を題材に、独自の視点で面白おかしく表現する彼らの漫才は、一度聞いたら忘れられません。
- 人間味あふれるキャラクター:ギャンブル好きだったり、大の酒好きだったり、飾らない人間性が魅力です。
- 双子ならではの息の合った掛け合い 一卵性双生児ならではの絶妙なコンビネーションは、見ている人を惹きつけます。
- ユニークなネタ 日常の出来事を題材に、独自の視点で面白おかしく表現するネタは、何度見ても飽きません。
- 情熱 お笑いに対する情熱は並外れており、常に新しいネタに挑戦し続けています。
双子ならではの絆
二人で一緒に芸人を目指し、数々の困難を乗り越えてきたダイタク。
兄弟ならではの深い絆を感じます。しかし、彼らは単なる兄弟を超えた、戦友のような存在なのかもしれません。
『ダイタク』の今後の活躍に期待!
現在は、お笑い賞レース番組『ザセカンド』にエントリー済み。
彼らの今後の活躍に期待しましょう!
『ダイタク』の軌跡
- NSC時代 東京NSC14期生としてデビュー。同期にはEXITのりんたろー。さんや相席スタートの山添寛さんがいます。
- 芸歴を重ねて 数々の賞レースに挑戦し、M-1グランプリでは2024年に念願の決勝進出を果たしました。
- ヨシモト∞ホールの看板芸人へ ヨシモト∞ホールの看板芸人として、数多くのライブを開催し、ファンを魅了しています。
『ダイタク』のネタの世界
ダイタクのネタは、日常の出来事を題材に、二人の視点で面白おかしく表現されています。
例えば、家族のエピソードや、自分たちの共通点などを題材にしたネタは、多くの共感を呼びます。
『ダイタク』の意外な一面!二人共ギャンブルが大好き!
- ギャンブル好き:二人ともパチンコやボートレースが大好きで、ギャンブルの腕前もなかなかのもの。
- 仕事熱心:弟の拓さんは、かつてスーパーで主任を務めるほどの仕事熱心な一面も。
- 意外な共通点:趣味や嗜好が似ていて、申し合わせていないのに同じ場所に現れたり、同じものを買ってしまったりすることも。
ダイタクが「THE SECOND」出場辞退…その裏に隠された真相とは?
「M-1グランプリ2024」で7位タイという成績を収めたダイタクが、「THE SECOND~漫才トーナメント~」への出場を見送ることが発表され、お笑いファンの間で波紋を呼んでいます。
昨年12月には、弟の拓さんがXで「THE SECOND」への参戦を表明していただけに、この突然の辞退は多くの人を驚かせました。
ラストイヤーとなった「M-1」で初の決勝進出を果たし、その実力は広く認められています。
そんな彼らがなぜ、「THE SECOND」への挑戦を断念したのでしょうか?
巷で囁かれる「オンラインカジノ」疑惑
様々な憶測が飛び交う中、特に注目されているのが、オンラインカジノに関する噂です。
ダイタクの二人、特に兄の大さんは、公然のギャンブル好きとして知られています。
過去には、後輩芸人にボートレースを教えたエピソードも明かされています。
一部では、大さんがオンラインカジノにのめり込み、違法賭博を行っていたのではないかという声も上がっています。
オンラインカジノでの違法賭博は、当然ながら法に触れる行為であり、発覚した場合には相応のペナルティが科せられます。
もし、ダイタクの二人、あるいはどちらか一人が違法行為に関与していた場合、「THE SECOND」への出場どころではなく、芸能活動自体が危ぶまれる可能性も否定できません。
噂の真偽は不明…今後の動向に注目
もっとも、これらの噂はあくまで憶測の域を出ません。
ダイタクの二人から公式な発表があったわけでもなく、オンラインカジノに関する具体的な証拠があるわけでもありません。
しかし、彼らが「THE SECOND」への出場を辞退した背景には、何かしらの事情があることは間違いないでしょう。
もしかすると、M-1での激戦による疲労や、今後の活動方針の見直しなどが理由かもしれません。
あるいは、本当にオンラインカジノに関する問題が浮上し、現在対応に追われている可能性も考えられます。
9番街レトロなかむら★しゅんさんも番組出演見合わせ
また、ダイタクと共にオンラインカジノ疑惑が浮上していた、お笑いコンビ「9番街レトロ」の、なかむら★しゅんさんも、テレビ番組の出演を見合わせていることが報じられています。
このことからも、オンラインカジノに関する疑惑が、単なる噂ではない可能性も示唆されています。
『ダイタク』の詳細なプロフィール
吉本 大(よしもと だい)兄
- 生年月日: 1984年12月28日
- 出身地: 熊本県熊本市
- 身長: 179cm
- 体重: 82kg
- 血液型: O型
- 最終学歴: 熊本学園大学卒業
- 備考:
- 調理師免許を所持。
- 漫才では主にボケを担当。
- 立ち位置は左。
- 衣装のネクタイは赤色か黒色が多い。
- ギャンブル好きで、特にパチンコやボートレースを好む。
- 後輩の嶋佐和也(ニューヨーク)からは「男として欠点が見つからない」と言われているが、相方の屋敷裕政からは「ギャンブルが唯一にして最大の欠点」と言われている。
吉本 拓(よしもと たく)弟
- 生年月日: 1984年12月28日
- 出身地: 熊本県熊本市
- 身長: 179cm
- 体重: 74kg
- 血液型: O型
- 最終学歴: 熊本県立熊本商業高等学校卒業
- 備考:
- 高校卒業後、大手スーパーマーケット「ゆめタウン」に就職し、20歳で主任を務めるなど、仕事熱心な一面も。
- 漫才では主にツッコミを担当。
- 立ち位置は右。
- 衣装のネクタイは黄色、青色、灰色が多い。
- 左目の下にホクロがある。
- ボクシングの素質を認められた過去がある。
共通点
- 出身地: 熊本県熊本市
- 生年月日: 1984年12月28日(一卵性双生児)
- 血液型: O型
- 事務所: 吉本興業
- コンビ結成: 2008年
- NSC: 東京NSC14期生
- 趣味: 酒、ギャンブル
特徴
- 兄の大は冷静沈着でツッコミ担当。
- 弟の拓は明るいムードメーカーでボケ担当。
- 二人とも大喜利が苦手。
- 後輩思いで、面倒見が良い。
受賞歴
- 2016年 ゴールドスタープレミアムプラチナグランプリ 優勝
- 2020年 ゴールデン大金漫才スペシャル 優勝
- 2024年にM-1グランプリ、ラストイヤーで初の決勝進出。
まとめ
今回は、人気お笑いコンビ「ダイタク」の魅力や意外な一面について深堀りしてきました。
彼らの魅力は、独特の世界観やテンポの良い掛け合いだけではありません。
人間味あふれるキャラクターや、双子ならではの絆も大きな魅力の一つと言えるでしょう。
この記事を読んだあなたは、きっとダイタクのことをもっと好きになったはずです。
ぜひ、彼らのライブや動画を見て、その魅力を体感してみてください。