ベッツは何の病気⁉病名は?原因不明で「11キロ体激やせ」体調不良を考察

メジャーリーグのスーパースター、ムーキー・ベッツが突然の体調不良で日本での開幕戦を欠場することが決まりました。
それだけでも驚きですが、さらに驚くべきは彼の体重が約7キロも減ってしまったという事実。
スポーツ選手としてこれほどの体重減少は尋常ではありません。
一体何が起こっているのでしょうか?
ベッツの体重7キロ減少!どれほどヤバい?

ベッツの身長は175cmほどで、体重は約81kg(開幕前の公称体重)。
そこから7キロも減るとなると、約10%近くの減少となります。
これが一般の人なら「ちょっと痩せたかな?」程度かもしれませんが、アスリートにとっては深刻。
筋肉量の低下、持久力の低下、パフォーマンスの低下につながり、試合に出るどころではなくなります。
さらに気になるのは、短期間でここまで体重が落ちたこと。
単なる風邪や胃腸炎なら数日で回復し、体重もすぐ戻ることが多いですが、今回は回復の兆しが見えず、ベッツ自身も相当苦しんでいるようです。
体調不良が考えられる病気や原因は?

ベッツの症状を考えたとき、可能性として挙げられる病気はいくつかあります。
① 胃腸炎(ウイルス性・細菌性)
ベッツの関係者が「胃腸炎のような症状」と語っていることから、感染性の胃腸炎が疑われます。
特にこの時期はノロウイルスやロタウイルスが流行りやすく、嘔吐・下痢・発熱を引き起こすこともあります。
ただし、胃腸炎ならば通常は数日で回復し、ここまで体重が激減することはあまりないため、他の要因も絡んでいる可能性があります。
② 潰瘍性大腸炎
「最初は胃腸炎かと思ったら、実は潰瘍性大腸炎だった」というケースも少なくありません。
潰瘍性大腸炎は自己免疫疾患の一種で、慢性的な下痢や腹痛、体重減少を引き起こします。
日本では元プロ野球選手の岩田稔さんが罹患していることで知られており、症状の管理をしながらプレーを続けていたことでも有名です。
この病気はストレスが発症の引き金になることもあり、メジャーリーグ開幕に向けたプレッシャーが影響している可能性も否定できません。
③ 甲状腺の異常(バセドウ病など)
甲状腺の異常も急激な体重減少を引き起こします。
バセドウ病のように代謝が異常に活発になる病気だと、いくら食べても体重が減り続けてしまうことがあります。
特にスポーツ選手の場合、エネルギー消費量が一般人よりも圧倒的に多いため、わずかなホルモンバランスの乱れでも影響が大きく出ることがあります。
④ 精神的ストレスやメンタルの問題
一流アスリートだからこそ、ストレスとの戦いは避けられません。
過去にも名だたるスポーツ選手がストレスによる体重減少を経験しています。
ベッツはチームの中心選手としての重圧があり、また日本での開幕戦という特別な環境の中で、慣れない生活リズムや時差ボケが影響している可能性もあります。
そもそも食事はできているのか?
体重が7キロも減るということは、「そもそもまともに食事ができていないのでは?」という疑問も出てきます。
実際、彼が開幕直前に参加したチームの食事会でも、どれだけ食べられたのかは不明です。
何らかの理由で食欲が低下しているのか、それとも食べても吸収できない状態になっているのか。
これが分からない限り、単なる「体調不良」では片付けられません。
すぐにアメリカへ帰国するべき?

ドジャースのロバーツ監督は「緊急帰国も視野に入れている」と語っています。
これに対して、「すぐに帰国してしっかり検査を受けるべきだ」という意見も多く見られます。
確かに日本での開幕戦は大事ですが、選手生命を考えれば、ベッツの体調を最優先にするのが当然でしょう。
むしろ、ここで無理をして長期離脱につながるほうが、チームにとっても痛手です。
【追記】ベッツの体重減少は11キロに拡大…本拠地開幕戦も厳しい状況
その後の報道によれば、ベッツの体重は当初報じられた7キロ減少から、実際には79キロ→68キロの11キロ減少にまで及んでいることが明らかになりました。
東京遠征前から胃腸の不調が始まり、現地では点滴治療を受けながらも体調は回復せず。
本人は「食べると吐いてしまう」「食べるのが怖い」と語っており、現在も満足に食事ができない状態が続いています。
この症状は依然として原因が特定できておらず、本人は「新しい薬を試している」としながらも、まだ有効な治療法は見つかっていない様子です。
ロバーツ監督も本拠地開幕戦(3月27日)への出場について「理想的ではない」とコメントしており、しばらくは調整期間が必要になりそうです。
ベッツ自身も「スムージーだけでも飲んで68キロのままプレーするしかない」と語っており、完全復帰にはまだ時間がかかるとみられます。
まとめ!とにかく検査を!
現時点では、ベッツの体調不良の原因ははっきりとは分かっていません。
しかし、
✅ 短期間で7キロもの体重減少
✅ 胃腸炎のような症状
✅ 回復の兆しが見えない
この3点を考えると、「ちょっとした風邪」では済まされない可能性があります。
本当に深刻な病気でないことを願うばかりですが、何よりも大事なのは「しっかり検査を受けること」。
ファンとしては一日も早くベッツが元気な姿でプレーするのを見たいところですが、まずは健康を取り戻してほしいですね!


